KOKORO CARE「DEOFACTOR Casa」は、京都府のチャレンジ・バイ サービスに認定されました

2022/06/24

チャレンジ・バイとは

京都府内中小企業の優れた新商品を・サービスを認定・公表・PRし、
府庁での率先購入枠の設定その他販売促進を強化に支援する制度です。
(認定対象商品:販売開始してから5年以内の新商品であって、独自性等を有するもの)

https://www.pref.kyoto.jp/sangyo-sien/charenjibai/takahashi-rensen02.html

 

*高橋練染は「消毒等衛生用品」部門で、N95マスクもチャレンジ・バイの対象になっています。
https://www.pref.kyoto.jp/sangyo-sien/charenjibai/takahashi-rensen.html

 

チャレンジ・バイのメリットは、認定されると補助金制度が利用できることです。
京都府内の病院や福祉施設などがチャレンジ・バイ認定企業のサービスを利用すると、経費の一部(上限100万円)が助成されます。
*現在は補助金制度の交付申請期間中であり、令和5年2月末までが申請期限となります。ただし、補助金交付申請総額が京都府予算の限度額に達した時点で終了となります。
*補助金額はチャレンジ・バイ認定商品と一般商品の差額の2分の1以内、です。

https://www.pref.kyoto.jp/sangyo-sien/charenjibai-hojokin.html

 

KOKORO CARE  DEOFACTOR Casa

チャレンジ・バイ サービスに認定されたKOKORO CARE のDEOFACTOR Casa
(抗ウイルス施工)については、こちらをご参照ください。