KOKORO CARE「N95マスク」は、京都府のチャレンジ・バイ商品に認定されました

2022/03/30

チャレンジ・バイとは

京都府内中小企業の優れた新商品を・サービスを認定・公表・PRし、
府庁での率先購入枠の設定その他販売促進を強化に支援する制度です。
https://www.pref.kyoto.jp/sangyo-sien/charenjibai/takahashi-rensen.html

 

チャレンジ・バイのメリットは、認定されると補助金制度が利用できることです。
京都府内のマスクを購入された病院や福祉施設などの経費の一部(上限100万円)を助成できます。
本年度は4月下旬から補助金制度が開始されます。
https://www.pref.kyoto.jp/sangyo-sien/charenjibai-hojokin.html

補助金額はチャレンジ・バイ認定商品と一般商品の差額の2分の1以内、です。

 

チャレンジ・バイ商品に認定されたKOKORO CARE N95マスク

1箱30枚入り 税込 7,590円

※不明点のお問い合わせ、ご注文等は、高橋練染 KOKORO CARE 事業部 西岡までご連絡ください。

TEL 075-823-8008

 

本製品は、抗ウイルス、制菌、防かび効果のある薬剤を繊維に含浸させる当社の抗ウイルス加工「DEOFACTOR@Antivirus」を施した不織布と、信州大学繊維学部発ベンチャーである株式会社ナフィアスが産学連携により開発に成功した通気性に優れた捕集効率の高いナノファイバー素材であるNafiaSフィルターをハイブリットした米国NIOSH認証N95適合のマスクです。


本製品の特徴

  1. 新型コロナウイルスをはじめとする接触感染防止に有効
    抗ウイルス生地加工技術「DEOFACTOR@Antivirus」は、新型コロナウイルスに接触させると検出限界以下の99.925%以上(測定30分)ウイルスが減少※1します。また、インフルエンザウイルスやノロウイルスにおける安全性も検証済みです。
    ※1(受託研究先:公立大学法人奈良県立医科大学医学部)
  2. 「抗菌」ではなく、「制菌」加工
    細菌数を増やさない抗菌加工ではなく、細菌数を減少させる制菌加工であるため、繊維上の細菌の増殖を抑制します。また、制菌+抗ウイルス+抗かび加工は、繊維加工品において「SEKマーク※2」を取得しており、非常に高い耐洗濯性で優れた性能を発揮します。
    ※2(SEKマークは、一般社団法人繊維評価技術協議会が機能性繊維製品について、効果・安全性・洗濯耐久性などの評価を行い、承認しているマーク)
  3. 薄さ・軽さ・世界最高水準のナノファイバー「NafisaSフィルター」を使用
    信州大学繊維学部発ベンチャーの株式会社ナフィアスが産学連携により開発に成功した通気性に優れた捕集効率の高いナノファイバー素材で息苦しさを軽減します。