酢酸 読み:さくさん 調味料の酢(食酢)の成分。有機化合物であり、化学式はC2H4O2(示性式CH3COOH)で表す。純度の高いものは、低温で結晶化することから「氷酢酸」と呼ぶ。 弱酸でも強い酸味と刺激臭があり、酸敗した牛乳やチーズなど自然界にも広く分布している。 その他用途として、酢酸ビニル(合成樹脂の原料)等の化学物質を製造する原料としても使われている。 ▶︎DEOFACTORのエビデンスはこちら < 用語集トップ