制菌って何?

「殺菌」「除菌」「抗菌」といった言葉は普段よく耳にすると思いますが、「制菌」はなかなか聞きなれない言葉ですよね。ここでは「制菌」とはどういった意味なのか、効果についても解説します。
「殺菌」とは
殺菌とは、文字通り「菌を殺す」ことです。医薬品、医薬部外品にのみ使える表現です。
「除菌」とは
除菌とは、「菌を取り除く」ことをいいます。医薬品、医薬部外品以外では「殺菌」は謳えないので、この表現がよく使われます。
「抗菌」とは
抗菌とは製品の表面に付着した細菌(黄色ぶどう球菌など)の増殖を「抑制」すること。「抑制」とは菌を殺したり、取り除いたりすることではなく、菌数を増やさないことを示す。
「制菌」とは
制菌とは繊維製品の表面に付着したニオイの原因となる細菌や人体に有害なさまざまな細菌の増殖を抑制させること。